糖尿病の初期症状|尿の特徴について解説します

糖尿病になると尿の「色」や「臭い」が変わるって…。本当?

このような疑問にお答えします。


この記事では「糖尿病患者様の尿の特徴」について解説していきます。後半部分では「合併症のリスク」についても解説しておりますので、ぜひ最後までご覧くださいね。なお、糖尿病を発症するメカニズムについて知りたい方は「糖尿病の初期症状はわかりづらいが「ある」から見逃さないで」をご覧ください。

 

【目次】
糖尿病の初期症状|そもそも糖尿病とは?
糖尿病の初期症状|糖尿病患者の95%以上が2型糖尿病です
糖尿病の初期症状|尿に異変が起こるって本当?
糖尿病の初期症状|尿検査だけでは診断できないかも
糖尿病の初期症状|多尿・頻尿になるって本当?
糖尿病の初期症状|尿の異変だけではありません
糖尿病の初期症状|尿の異変は糖尿病以外かも
糖尿病の初期症状|合併症のリスクについて
糖尿病の初期症状|気になったらすぐに病院で検査を受けましょう
まとめ

 

糖尿病の初期症状|そもそも糖尿病とは?

糖尿病の初期症状|そもそも糖尿病とは?

はじめに「糖尿病」について解説します。糖尿病とは、インスリンが十分に働かないために、血液中を流れるブドウ糖という糖が増えてしまう病気(インスリン膵臓から出るホルモンであり、血糖を一定の範囲におさめる働きを担っています)。血糖の濃度(血糖値)が何年間も高いままで放置されると、血管が傷つき、将来的に心臓病や失明、腎不全といった、より重い疾患につながります。そのため、糖尿病の症状が見られた際には放置せず、速やかに糖尿病専門医による診察を受けることが大切です。

 

 

糖尿病の初期症状|糖尿病患者の95%以上が2型糖尿病です

糖尿病は原因によって「1型糖尿病」と「2型糖尿病」の2種類に分けられています。1型糖尿病は、膵臓のランゲルハンス島と呼ばれる部分にあるβ細胞が障害されてインスリンを産生できなくなった結果、高血糖状態が続き、生存を危うくします。そのため、高血糖を是正し生存するために、注射によってインスリンを補う治療が必要です(1型糖尿病は小児や若年成人に多く発症します)。一方、2型糖尿病は遺伝的な要因に運動不足や食べ過ぎなどの生活習慣が加わって発症すると考えられています(はっきりとした原因はまだわかっていません)。2型糖尿病は中高年に多く、糖尿病患者の「95%以上」が2型と言われています。なお、1型糖尿病と2型糖尿病について詳しく知りたい方は「糖尿病の初期症状について解説しているサイト」、もしくは「進行する前に気づきたい!糖尿病の初期症状とは」をご覧ください。

 

 

糖尿病の初期症状|尿に異変が起こるって本当?

糖尿病の初期症状|尿に異変が起こるって本当?



糖尿病になると尿に異変が現れやすいです。糖尿病の方の尿には、健康な方の尿と比べて様々な特徴があります。ここでは排尿時の尿の泡、色、匂いについて解説していきますね。

 

【糖尿病の初期症状|尿に起こる異変1】尿が泡立つ

尿に現れる異変1つ目は『尿が泡立つ』です。糖尿病になると尿が泡立ちやすくなります。尿が泡立つのは尿中にたんぱく質ブドウ糖が含まれるためです。腎臓には血液中の老廃物や塩分をろ過する役割があります。そのため腎臓が正常に機能していれば、尿中にたんぱく質ブドウ糖が含まれることはありません。しかし糖尿病になると、腎臓のろ過機能がうまく働かなくなるため、たんぱく質ブドウ糖が尿中に漏れ出るのです。たんぱく質ブドウ糖が尿中に増えると、尿が粘っこい状態になり、泡立ちやすくなりますよ。なお、尿の泡立ちについては「糖尿病の初期症状について解説しているサイト」や「糖尿病の兆候?気を付けたい自覚症状」でも取り上げておりますよ。

 

【糖尿病の初期症状|尿に起こる異変2】尿の色が濁る

尿に現れる異変2つ目は『尿の色が濁る』です。糖尿病で腎臓に異常があると、尿が濁ったり、褐色のような濃い色味を帯びたりすることがあります。尿が濁っているのは、たんぱく質が尿中に含まれているから。一方、尿が褐色を呈するのは、尿に赤血球が含まれるからです。排尿時に「尿の色がいつもと違うな…」と気づいた方は放置せず、専門医に相談しましょう。

 

【糖尿病の初期症状|尿に起こる異変3】尿から甘い香りがする

尿に現れる異変3つ目は『尿から甘い香りがする』です。糖尿病になると尿から甘い香りがします。なぜなら血液中のブドウ糖を腎臓では処理できなくなり、ブドウ糖が尿に含まれるからです。なお、尿から甘い香りがするのは、糖尿病が重症化してからわかることだと言われています。なので、尿から甘い香りがしたら、すぐに医師に相談しましょう。尿のにおいについては「糖尿病の初期症状について解説しているサイト」でも同様のことを述べておりますよ。

 

 

糖尿病の初期症状|尿検査だけでは診断できないかも

糖尿病の初期症状|尿検査だけでは診断できないかも

糖尿病で尿に糖が漏れ出すのは、血糖値が、およそ170mg/dL以上になってから。食後でも基準値140mg/dLを大きく超えないと、尿に糖は出ません。ですので、早期診断には、血糖検査が必須です。なお、糖尿病でなくても尿に糖が出ること(腎性尿糖)もありますから、必ず医療機関で検査を受けましょう。

 

 

糖尿病の初期症状|多尿・頻尿になるって本当?

糖尿病になると多尿や頻尿になることがあります。というのも、糖尿病になると血液中のブドウ糖の濃度が上昇するため、血中濃度を下げるための水分が必要になります。そうすると、たくさん水を飲むようになるため、多尿・頻尿となるのです。糖尿病が進めば進むほど多尿になり、夜中も頻繁にトイレに起きるようになりますよ(多尿とは1日の尿量が3リットル以上のことをいいます)。なお、多尿・頻尿については「糖尿病の初期症状について解説しているサイト」や「尿が多い、夜中に何度もトイレに行く」でも取り上げておりますよ。

 

 

糖尿病の初期症状|尿の異変だけではありません

糖尿病の初期症状|尿の異変だけではありません

糖尿病の初期症状は尿の異変だけではありません。「目がかすむ」「体重が減少する」などの症状が見られる場合があります。詳しくは、下記の“糖尿病患者様に見られる初期症状”をご覧ください。

 

<糖尿病の初期症状>

・目がかすむ
・視力の低下
・立ちくらみ
・全身の倦怠感、疲労
・喉が渇いて沢山の水がほしくなる
・手足のしびれ、冷え、むくみ
・皮膚のかゆみ、乾燥
・やけどの痛みを感じにくい
・食べているのに痩せる
・急に太ってきた

※糖尿病の初期症状について詳しく知りたい方は「放置してはいけない糖尿病の初期症状」、もしくは「糖尿病の初期症状にご用心!身体のサインに気を付けて」をご覧ください。

 

 

糖尿病の初期症状|尿の異変は糖尿病以外かも

尿に異変があったからといって「糖尿病である可能性が高い」というわけではありません。糖尿病ではなくても、尿に糖が混ざる場合もあります。尿に異変がある場合は「腎臓がん」や「急性腎炎」「腎性糖尿病」など他の病気の疑いもありますので、速やかに病院で検査を受けましょう。

 

 

糖尿病の初期症状|合併症のリスクについて

糖尿病の初期症状|合併症のリスクについて

糖尿病の恐さは、自覚症状のないままに重篤な合併症が進展することです。血糖値が高い状態が持続すると、神経や目や腎臓などに様々な障害を起こすことが知られています(3大合併症)。最悪の場合、心臓病や脳卒中など、直接死亡リスクに関係する動脈硬化を引き起こす可能性もあります。ですので、糖尿病の症状が見られた際は、絶対に放置してはいけません。糖尿病に心当たりのある方は、速やかにかかりつけ医に相談しましょう。なお、合併症については「男女関係なく身近な糖尿病・尿でわかる初期症状から治療法まで解説」や「糖尿病の初期症状について解説しているサイト」でも取り上げておりますよ。

 

 

糖尿病の初期症状|気になったらすぐに病院で検査を受けましょう

糖尿病は自覚症状がないと言われるほど、初期症状がわかりづらい病気。そのため糖尿病を予防するには、病院で定期的に尿検査や血液検査を受ける必要があります。糖尿病は中高年の肥満男性の病気という印象がありますが、20~30代の若年層や、やせ型の女性にも増えていますので、十分に注意しましょう。「糖尿病は尿で気づくかも?自覚症状は手遅れ?臭いや色、泡の状態を解説!」や「糖尿病の初期症状について解説しているサイト」でも同様のことを述べておりますよ。

 

 

まとめ

では、これまでの内容をまとめると

糖尿病の初期症状|そもそも糖尿病とは?
糖尿病の初期症状|糖尿病患者の95%以上が2型糖尿病です
糖尿病の初期症状|尿に異変が起こるって本当?
糖尿病の初期症状|尿検査だけでは診断できないかも
糖尿病の初期症状|多尿・頻尿になるって本当?
糖尿病の初期症状|尿の異変だけではありません
糖尿病の初期症状|尿の異変は糖尿病以外かも
糖尿病の初期症状|合併症のリスクについて
糖尿病の初期症状|気になったらすぐに病院で検査を受けましょう

以上になります。
最後までご覧くださりありがとうございました。